映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)

今日は、映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)を観に

サントムーンへ行ってきた。

IMG_20150322_142503

凡庸な内容と疲れが溜っていたこともあり

30分ぐらいで寝入ってしまった。

目覚めは、スッキリしていて

良い環境が揃うと、短時間で熟睡できるということが証明された。

それにしても最近、息子と観た映画は

2本立て続けにハズレとはどういうことだ。

明日には忘れてしまう記憶に残らない内容だった。

映画ドラえもんは当たり外れが大きいのが困ったものだ。

 

昼飯は、親子でラーメン店めぐり。

新規のお店を探して、訪れたのは「めん処 藤堂」。

IMG_20150322_142625

いわずと知れた有名店である。

12時に到着した際には店先に10名以上が並んでいた。

30分ぐらい待って店内に案内された。

驚いたのは、店内にもなか待合があり

そこでさらに15分待って、カウンター席に案内された。

IMG_20150322_143122

僕は、特製まぜそば「ジーマン☆ノアーレ」を

IMG_20150322_143147

息子は、燻丸(くんまる)ラーメンの塩、平麺をチョイス。

息子曰く、麺が「もっち、もっちで凄く美味しい!」

再訪決定です☆☆☆~。

 

午後は、沼津まで足を延ばして

カラオケを2時間、今回はフリードリンクではなく

IMG_20150322_143224

IMG_20150322_143250

単品で飲み物を注文した。

会員特典のデザートも無料でついてきた。

今回は、高いキーの曲を無理して歌ってしまい

途中で喉が痛くなってしまった。

カラオケも最近少し、飽きてきたのか?

少し、時間をもてあましてしまった。

 

帰りにゲリラ豪雨に遭遇したが、予定通り万葉の湯へ

IMG_20150322_180601

IMG_20150322_180623

お風呂につかって、夕食を食べて帰宅した。

朝9時20分に自宅を出て、晩19時20分に帰宅。

今一つ、インパクトのある出来事がない日であった。

次回は、新しいことにチャレンジしてみよう!

卒業式

本日は、息子の小学校の卒業式。

自分の卒業式の記憶はほとんどありませんが

息子に関しては、保育園の卒園式、小学校の入学式

いずれも鮮明に覚えています。

 

この6年間で初めて、親子3人で登校しました。

校門のところで、入学式の看板を背景に写真を撮りました。

この際、ポーズを取るところが息子らしい(笑)。

8時50分、卒業生入場。

9時00分、卒業式開始。

一人一人の名前がクラスごとに担任の先生より読み上げられ、

校長先生より、卒業証書が授与されました。

6年生からの送る言葉、歌・・・。

5年生からの送別の歌・・・。

息子は「おとうさん、おかあさん」のフレーズの役割。

会場によく響く声で言えましたね。

僕の胸にしっかり届きました。

式典の後は、親子3人で、5年生がつくる道の真ん中を通って送別されました。

そのあとは、なぜが僕の方が、少し名残り惜しい気持ちになってしまいました。

仲の良いお友達と一緒に校門で記念撮影をして

6年間ではじめて、親子3人で車にのって下校しました。

6年間、あっという間でしたね。本当に・・・。

6年前に、友達もいない見ず知らずの土地にやってきて

最初の頃は、うまくいかないこともあって大変でしたね。

そんななか、いろいろ考えて行動して

息子は、本当によくがんばったと思います。

 

午後からは、家族写真を取りに三島の写真館へ。

IMG_20150320_180558
家族写真は7年ぶりです。

節目節目に写真館に行くのはいいものですね。☆☆☆

 

晩ご飯は家族で「二胡」へいってきました。

IMG_20150320_215414

IMG_20150320_215444

IMG_20150320_215526

IMG_20150320_215555

前菜4種に

IMG_20150320_215625

スープ

IMG_20150320_215712

息子は単品でから揚げと

IMG_20150320_215739

炒飯

IMG_20150320_215810

僕と妻は、会席コース。

IMG_20150320_215840

IMG_20150320_215914

IMG_20150320_215952

IMG_20150320_220016

IMG_20150320_220044

IMG_20150320_220115

IMG_20150320_220144

お腹いっぱい。幸せいっぱいな気持ちになりました。

食事の後は、近くの本屋に立ち寄って

各々1冊ずつ、本を購入しました。

卒業記念ですからね(嬉)。

今日一日は、家族にとって、忘れ難い特別な日となりました。☆☆☆☆☆

 

仕事のカバーをしてくれたOさん

本当にありがとうございました。

大磯クリテリウム2014-2015第5戦データ解析

大磯クリテリウム2014-2015第5戦のデータ解析をしてみました。

今回は、サドルの高さのセッティングを1cmほど下げてみました。

この時の体重は70kgでした。

一か月で-2kg減量したことになります。

ダイエット開始当初よりも減量幅が小さくなってきました。

これはダイエットにつきものの停滞期というものです。

ここはあせらずダイエットを継続していくことが重要だと思います。

Total Time 16分40秒 AVGS 32.4km/h

1周0.9kmで計算すると、ラップタイムからは

1周目:29.8km/h

2周目:32.87km/h

3周目:34.7km/h

4周目:34.2km/h

5周目:35.75km/h

6周目:34.0km/h

7周目:30.8km/h

8周目:30.1km/h

9周目:31.2km/h

10周目:31.2km/h

タイムが前回よりも早くなった原因としては、以下がえられました。

(1)海風の影響が少なかった。

(2)サドルを下げることで、後輪荷重が無理なく行えた。

さらに早くなるためには、以下の課題がみつかりました。

(1)クリートを下を見ずに一発で装着できるようになる。

(2)エンジン(心肺機能)を高めるトレーニングを行う。

(3)コーナーリングで内周も走ることに慣れる。

(4)QuadricepsとHamstringsの強化を行う。

(5)単独高速走行を実現するためには下ハンドルは避けられない。

具体的なトレーニングとしては

(1)3本ローラーで60分間、1枚づつギアをあげていく(ブラケット)。

(2)3本ローラーで60分間、1枚づつギアをあげていく(下ハンドル)。

(3)3本ローラーで38km/hを15分以上維持できるようになる。

(4)3本ローラーで40km/hを10分以上維持できるようになる。

大磯クリテリウム2014-2015第5戦

昨日は、大磯クリテリウム2014-2015第5戦。

当日は雨の天気予報でしたが

IMG_20150315_214954

大磯に到着時は曇り空。

その後は、晴れてきて絶好のレース日和となりました。

大磯は5戦連続で参加していますが

幸い一度も雨に降られたことはありません。

僕は晴れ男なのでしょうか(笑)!?

まあ雨が降っても良いように、ずっとタイヤは太さ25cの

コンチネンタルの4seasonをはいているのですが・・・。

今回は一番参加者数が多かったと思います。

そんな中、勇気をもって、スタートグリッドの先頭に並んでみました。

しかし、クリートは一発ではまらず、最後尾へ(ここら辺は練習あるのみ)。

けれども5周回目までは集団のなかほどから先頭付近で走りました。

が・・・。

リアルスタートの時に、後方に位置してしまい。

いつものように千切れてしまいました。

しかし、同じぐらいの脚力の人がいて、トレインは組みませんでしたが

ストレートで抜いて、コーナーではイン側から抜き返されるということを

繰り返して周回を重ねたので、孤独ではありませんでした。

しかし、今回のトップは速かったですね。

14分台って、もう最初からピュアビギナーじゃないよ~。

IMG_20150315_215452

レースを終えたRNC7。

今回はサドルを少し下げてみました。

3本ローラー台での練習はサドル高め、実走は低めがいいと体感できました。

IMG_20150315_215401

レース結果の速報は16分40秒。

これまでの5戦中では2番目に良い成績でした。

帰り道のコンビニで

IMG_20150315_215535

マンゴー100%?のジュースを買って一気飲み。

さらに静岡方面まで足を延ばして(結構、僕は活動的!)

IMG_20150315_215559

ラーメンを食べました。

IMG_20150315_215636

替え玉もしちゃいました。

 

その日の晩は、最近ではめずらしく息子の方から

息子:「たまには川の字で寝ようよ!」

とお誘いが(嬉)。

妻、息子、僕の順番で川の字になって布団に横になると

息子:「これ以上の贅沢ってないよね。」

僕:「本当にそうだね・・・(涙)。」

2014-2015CSCクリテリウム最終戦データ解析

2014-2015CSCクリテリウム最終戦のデータ解析をしてみました。

コースデータはホームストレートとバックストレートを180°コーナーで

つないだ全長600mのコース。

クラス3は15周回(9km)、クラス2は20周回(12km)、クラス1は40周回(24km)します。

僕はクラス3にエントリーしました。

結構、最後まで頑張って走りましたが

トップ集団に周回されてしまったので13周が公式記録となります。

平均速度は28.77km/hでした。

1周0.6kmで計算すると、ラップタイムからは

1周目:29.1km/h

2周目:33km/h

3周目:28.9km/h

4周目:28.3km/h

5周目:28.9km/h

6周目:27.9km/h

7周目:27.9km/h

8周目:27.8km/h

9周目:28.2km/h

10周目:29.3km/h

11周目:27.9km/h

12周目:28.8km/h

13周目:28.8km/h

14周目:(-)

15周目:(-)

クラス3(一番下のクラス)でも、ここは日本のサイクルスポーツのメッカです。

レベルは相当高いと思います。

戦うためには、1周を1分前後(36km/h)で走れないと早々に千切れてしまいます。

ちなみにクラス1は1周を55秒前後で40周走るという驚愕の集団になります。

恐るべしCSC(修善寺サイクルスポーツセンター)!?

2014-2015CSCクリテリウム最終戦

本日、修善寺サイクルスポーツセンター(CSC)で開催された

クリテリウム最終戦(クラス3)に参戦してきました。

IMG_20150307_223103

曇り、雨が降らないといいな!

伊豆縦貫道開通のおかげで自宅から30分ぐらいで到着。

予定よりも早くついたので

IMG_20150307_223217

自転車競技ドームを見学。

IMG_20150307_223335

実際のレースは、惨敗でした。

今回は初めてのコースなので下見なので想定内なのです。

負け惜しみです(涙)・・・。

180度ターンは大磯クリテリウムよりも鋭角で難しいと感じました。

IMG_20150307_223418

ハンドルを柵に片方だけひっかけて皆さん止めていたのをマネしてみました。

サドルはオリジナルに戻しています。

クラス2、クラス1のレースも全て観戦しました。

寒くて、身体が冷え切ってしまったので

IMG_20150307_223509

弘法の湯・本館に立ち寄りました。

本格的な岩盤浴は初めての経験です。

身体の芯まで温まりました。

悲しいこと

今日は、同期の仲間が退職しました。

6年間、そう6年間もの長きに渡り、一緒に仕事をしてきたのです。

思えば6年前の冬・・・。

現在の職場の面接が彼との、はじめての出会いでした。

初対面にも関わらず、フレンドリーに話しかけてくれたことが印象に残っています。

帰りは駅まで車で送ってくださり、三島駅の魚河岸寿司で一緒に昼食を食べました。

別れ際に、これから一緒に頑張ろうと握手をしたのが昨日のことのようです。

そして実際に一緒に頑張ってきたのです。

様々なことがこの6年間ありました。

本当に様々なことが・・・。

彼の社交性、裏表のないところが好きでした。

一つの時代が終わったような寂しさで一杯です。

辞めるよりも、辞める人を送る側の方が辛いものです。

別に一生の別れになるわけではありません。

けれども泣けてくるのは、刹那を感じてしまうのは

年のせいでしょうか?

この季節は出会いと別れがあります。

また送りださなければいけない人がいると思うと辛いです。

IMG_20150306_210456

IMG_20150306_210312

嬉しいこと

今日は、非常に嬉しいことがありました。

IMG_20150306_210703

パン生地が美味しい!☆☆☆~

幸せな気分になれました。

ご馳走さまでした。

アメリカン・スナイパー

クリント・イーストウッドは役者としても、監督としても大好きだ。

その彼が監督をしている最新映画「アメリカン・スナイパー」。

一人の実在するスナイパーの生涯を淡々と映像化しているのだが

きっと評価は、観客によって分かれるだろう。

アカデミー賞を受賞しなかったのは、むしろ肯定的にとらえるべきだ。

僕はエンドロールは、最後まで観ていたい派。

この映画のエンドロールは「遠い夜明け」に次ぐ衝撃をうけた。

このエンドロールもクリント・イーストウッドのこだわりだ。

今日一日を、内省することができた。

この映画は晴れの日に観るものではないが

雨の日(気分が病んでいるとき)に観れて本当に良かった。

牛角

今日の晩飯は、家族で焼き肉を食べに「牛角」へ行った。

IMG_20150301_201420

IMG_20150301_201557

IMG_20150301_201457

IMG_20150301_201527

IMG_20150301_201743

IMG_20150301_201829

IMG_20150301_201804

IMG_20150301_201718

☆~

蜜柑風呂

僕は、朝シャワー派で、お風呂につかることはまずない。

こうなった理由は、仕事がらお風呂に入る時刻が

家族と大きく異なることがはじまりだったのだろう。

けれども、休日は、一人だけゆっくり朝風呂につかることがある。

IMG_20150301_201118

蜜柑風呂、ものすごい贅沢だ。

 

しかし、この写真を撮影したあと、スマホを風呂に落としてしまった。

幸い、今のところ正常に動作しているが

大丈夫か? スマホ(涙)。

3本ローラー(両手離し)

3本ローラーに乗るのが日課となっている。

日課というか、習慣化している。

これは非常にいい兆候だ。

両手離しで乗って、バランス感覚を養うことに力をそそいでいる。

両手を離すまでは勇気がいったが、現在はその不安がなくなった。

3本ローラー上で、安定したペダリングができるようになったのだ。

子供の頃、はじめて自転車に補助輪なしで乗れた時のような新鮮な感動を今、味わっている。

この年になっても、僕の脳と身体は新しい神経ネットワークが作れることを証明したのだ。

脳の成長のためには・・・。

そう、新しいことにチャレンジすることが必要だ。

後は一歩踏み出す(Take Off)ための、ちょっとの勇気だけだ。

焼きりんご

IMG_20150226_193642

僕の大好きなスイーツの一つ。

息子のリクエストで妻が作ってくれました。

ナイフとフォークを使って切り分けて

皮ごといただきます。

紅玉の甘酸っぱい酸味がいいのです。

あ~美味しかった。☆☆☆~

やきもち

“ やきもち ”といってもジェラシーの方ではありません。

IMG_20150224_202405

京都・上賀茂名物 やきもち 葵家総本舗

京都のお土産でいただきました。

IMG_20150224_202437

IMG_20150224_202455

食べる直前に、オーブントースターで温めると

いっそう美味しくいただけます。

ごちそうさまでした。

保護中: NEOPASA清水

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

静岡駅

IMG_20150222_184908

午後3時30分頃、静岡駅へ到着。

IMG_20150222_185001

最近は、ここの駐車場を利用することが多いです。

遅い昼食は、ASTY静岡にある「サロン 卵と私」へ

IMG_20150222_184519

僕は、スフレ卵のオムライスを

IMG_20150222_184444

息子は、スフレ卵のオムライス・ビーフとマッシュルームのデミソースをチョイス。

息子:「フワフワ~、こんなオムライス初めて、美味しいね!」

僕:「美味しいね!」

しばらくすると

息子、僕「・・・」

ふんわりとした外観、食感に最初は衝撃をうけますが

その後も、ずっと空気を食べているような感じが続くのです。

ご馳走さまでした(笑)。☆~

 

静岡駅に来た理由は、「おもちゃ天国」に行くためです。

自宅にある祖父から頂いた19路盤の碁石の数が足らないため

碁石を購入できるところはないかと考えたときに

「おもちゃ天国」になら置いてあるのではないかと考えたわけです。

碁石は置いてありましたが、フルセット販売で数売りではなかったので断念しました。

 

その後、葵タワー2F・1F・BFにある戸田書店で小一時間過ごし、家路につきました。