鳥羽水族館

志摩市~賢島~大王崎灯台~横山展望台〜鳥羽展望台〜真珠島〜鳥羽国際ホテル

那智勝浦~太地町立くじらの博物館~みかんパーク七里御浜~志摩市(都リゾート 志摩 ベイサイドテラス)

部屋からの景色です

伊勢市~鬼ヶ城~熊野古道大門坂~熊野那智大社~那智山青岸渡寺~三重塔~那智の滝~那智勝浦(亀の井ホテル)

熊野古道大門坂の画像は、なぜか画素数が重くアップロードできませんでした。苔生した石畳と杉並木のなかを約20~30分ほどかけて登りました。昔の記憶ですが高校の修学旅行で行った屋久島のような神聖な感じで心身が浄化されました。

21時から担々麺の無理サービスあり☆☆☆~

近鉄名古屋駅~伊勢市駅~伊勢神宮(外宮、内宮)

おはらい町通りの「奥野家」で伊勢うどんと手こね寿司セットをいただきました。

少し疲れたので伊勢市駅近く(伊勢神宮外宮寄り)のカフェで休憩してからホテルにチェックインしました。

夕食は先程いただいたケーキとコーヒーが美味しかったので同じカフェにしました。

蒸し料理専門店 野菜が美味しい☆☆☆~

近くのコンビニで伊勢茶を購入して伊勢市駅から徒歩3分にある今夜の宿(comfort hotel)へ。今日は心身が浄化されました。たまにはこういう時間は必要ですね。

ULMA SOUND JUNCTION ☆☆☆

LAUD PARk 2025 初参戦 荷物はクロークに預け身軽な状態になってアリーナの前列に向かいました。

Extream Stageでリハーサル中のバンド、サウンドチェックもメンバー本人がやられていました。

リハーサルの音出しの時点で      「これは凄いところに来てしまった」     「めちゃくちゃいい」

本番はずっと聴いていたい。もの凄いバンドにであってしまったと感涙。あまりに凄くて鳥肌が立ちました。

個人的には今年のLAUD PARKの中でナンバーワンパフォーマンスでした。

これだからフェスはやめられない。

バームクーヘン

ユーハイムのバームクーヘン

「永遠なる瞬間 ヴァン クリーフ&アーペル ——ハイジュエリーが語るアール・デコ」

宝石や装飾品には全く興味がなかったのですが東京都庭園美術館に行った際に園内で展覧会をやっていたのでみてみることに。

思わず「美しい」と自然に声が漏れました。

一見の価値ありです☆☆☆~

人参ケーキ

妻に人参ケーキをリクエストしたら

義母のレシピで作ってくれました。

美味しい。人参ケーキ大好きなんです。

Mt. FUJIMAKI 2025

四国、岡山のお土産

CRISP SALAD WORKS

SPICE7

柚木沙弥郎 永遠の今

静岡音楽館AOI

FUJII KAZE