麺屋 卓郎商店
2015/02/01
妻は、朴葵姫さんのクラシックギターコンサート(東京)へ。
息子と一緒に今日は何をしようかな!?。
昼食は、雄大フェスタ(沼津駅前のラーメンフェスタ)に行こうか迷いましたが
お店で落ち着いて食べたかったので、麺屋 卓郎商店に行ってきました。
開店10分後ぐらいに到着しましたが、カウンター席はほぼ満席だったので
テーブル席に案内してもらいました。
僕は、特製つけめん(塩)をチョイス。
息子は、塩ラーメン(煮玉子トッピング)をチョイス。
餃子も追加してみました(マヨネーズ付き)。
ラーメンは僕にとっては濃い味付けでした。
毎日食べるのは無理と思いましたが
なかなかインパクトがあって美味しかったです。☆☆~
お腹がいっぱいになったところで、カラオケへ。
入塾説明会~デニーズ
2015/01/31
午後から、家族全員で息子の入塾説明会にいってきました。
体験授業を受けてきましたが、僕らの世代の塾と違っていたのは
電子黒板といったハイテク機器が導入されていたこと。
これは衝撃的でした。
動画や音声を使用した授業も自由自在です。
地元の受験情報を持っていることも評価できるポイントでした。
とりあえず、ここの入塾テストを受けることにしました。
僕;「どうだった?」
息子;「面白かったよ!」
ファーストインプレッションは上々でした。
一日の時間の使い方や、勉強の仕方を教えてもらえることを期待します。
なぜなら、それは生涯を通じて力になるから。
夕食は近場のデニーズへ、僕は2回目の来店になります。
「いらっしゃいませ、デニーズへようこそ!」とは言われませんでした(笑)。
息子は、カルボナーラを。
妻は翡翠麺をチョイス。
美味しく頂きました。☆☆~
焼うどん
2015/01/31
今日のお昼は、妻と息子のリクエストにより
焼うどんを作ってみました。
以下、今回作った焼うどんのレシピ。
大鍋になるべく多めの水(2~3L)を入れ、沸騰したらうどんを投入し
タイマーを10分にセット、アラームが鳴ったら1本うどんを引き上げ
ゆであがりを確認し、OKなら、全てのうどんを引き上げ冷水にさらして〆ます。
〆たうどんを、サラダ油をひいて、熱したフライパンに投入し数分炒めて
少しうどんに焦げ目がついた頃合いを見計らって
醤油をフライパンの縁から、まわしいれて、さっと炒めて
たっぷりの鰹節と炙った海苔をふりかけて完成!☆☆☆~
息子曰く「・・・」「焼うどんの味がした。」
最近なかなか、素直に「美味しいね~」って言わなくなった(笑)。
成長している証拠、思春期???。
博多通りもん
2015/01/28
博多の銘菓“ 博多通りもん ”を頂きました。
西洋和菓子というだけあって
一見、白餡が入った饅頭のように見えますが
食べてみる洋菓子のようなミルキーな味わいです。
しるこサンド
2015/01/28
しるこサンド
愛知県に昔からあるお菓子なのですが
僕は食べたことがありませんでした。
なぜ“ しるこ ”かというと
割ってみたところです。
内部に汁粉(小豆)の層がありました。
こんなに小さなお菓子なのに
内部は凝っていて、感動しました。
素朴な味で美味しかったです。
自転車レース前の補給食にいいかも・・・。
BABYMETAL -THE ONE –
2015/01/27
BABYMETAL -THE ONE –
memberに登録しました。
SCICON Double Wheel Bag
2015/01/25
SCICONのホイールバック
2つのホイールを入れることができます。
甘酒
2015/01/25
発酵学者 小泉武夫博士 監修の
“ 発酵の力 甘酒 ”
アルコール分は一切含まれていないので
僕でも、子供でも飲めます。
バーニャカウダ
2015/01/24
ピエモンテ語で「バーニャ」はソース「カウダ」は「熱い」を意味するらしい。
イタリアのピエモンテ州を代表する冬の野菜料理だそうな。
SAISON FACTORYのバーニャカウダ。
これを電子レンジで温めて
温野菜につけて(浸して)食べてみました。
今まで出会ったことのない味!
アンチョビとニンニクが効いています。
同時に用意していたマスカルポーネも
美味しかったのですが
バーニャカウダの前では、記憶に残りませんでした。
今後も、新しい味との出会いを積極的に持ちたいです。
RNC7(オーバーホール終了)
2015/01/24
オーバーホールが終了しましたとの連絡があり
今日の午後は、富士YOUCANにRNC7を取りに行ってきました。
ケーブル類、チェーン、バーテープなどは、新品に交換しました。
購入してから、あまり洗車はしたことがなかったので
久しぶりに、ピカピカになったRNC7をみるのは嬉しかったです。
自宅に帰ってきて、約1週間ぶりに固定ローラー台に設置。
2年前の購入時とはパーツがいくつか変わっています。
最初に変えたのはサドル、SELL SMPのdrakonです。
次に変えたのはホイール、MAVICのKSYRIUM SLSです。
その次に変えたのは、タイヤで
CONTINENTALのGrand Prix-4SEASONSの25Cをはいています。
ブレーキは、105からDURA-RCEに変えています。
次回の大磯クリテリウムまでに
減量と筋力アップ、心肺機能の強化をはかって
目標タイムは16分前後、第2集団あたりに残ってゴールしたいです。
ちなみにクロモリロードで参戦している人は
僕以外みかけたことがありません。
今は機材よりも、自分のエンジンパワーとスキルのアップを目指しています。
クロモリでも、コンパクトクランクでも、ディープリムホイールをはいていなくても
速い人が乗れば、速いと思うのです。
クラシックギター
2015/01/24
今日、妻のクラシックギターの演奏を目の前で聴かせてもらいました。
クラシックギター教室に通い始めて2年。
良い師匠に恵まれ、すばらしい楽器を手にし
毎日練習すると、こんなに上達するのですね。
生涯にわたって、精進できる趣味をみつけたようです。
僕も何か、楽器を習い始めたくなりました。
大磯クリテリウム2014-2015第3戦データ解析
2015/01/22
大磯クリテリウム2014-2015第3戦のデータ解析をしてみました。
今回は、あまりの遅さで、恥ずかしいのですが
次につなげるために、客観的にみられる記録として記載してみました。
なお、この時の体重は76kgオーバーでした。
1周0.9kmで計算すると、ラップタイムからは
1周目:26.2km/h
2周目:30.2km/h
3周目:33.3km/h
4周目:34.6km/h
5周目:35.7km/h
6周目:33.6km/h
7周目:31.3km/h
8周目:32.3km/h
9周目:30.8km/h
10周目:31.3km/h
僕の場合、集団走行練習にはついていけますが
それ以降は、全くついていけないことがわかります。
ただし、最終ラップは一番遅いタイムではなく
がんばれば、まだ走れることがわかりました。
ピュアビギナークラスの場合
1~5周回まではペーサーに先導され、集団走行練習になります。
上のラップをみてもわかるようにペーサーが1周回ごとに
きっちり速度をあげているのがわかります。
この集団走行練習の時点で、へたってしまうと
6周回目からの真のレーススタート時のペースアップについていくことができずに
僕のように、千切れてしまうことになります。
以下、一つの目安ですが、残り5周回のなかで
(1)先頭プロトンに残るためには
1周を1分20秒前後(40.5km/h)で5周回する必要があります。
このスピードを出すためには2か所のコーナーで減速されるので
ストレート区間で最高速度が45km/h以上でないと達成困難。
(2)第2プロトンに残るためには
1周を1分25秒前後(38.1km/h)で5周回する必要があります。
このスピードを出すためには2か所のコーナーで減速されるので
ストレート区間で最高速度が40km/h以上でないと達成困難。
(3)DNFにならないためには
1周を1分35秒前後(34km/h)で5周回する必要があります。
このスピードを出すためには2か所のコーナーで減速されるので
ストレート区間で最高速度が38km/h以上でないと達成困難。
※以上の計算は僕の感覚も含まれており、あくまで参考値です。
上記(1)についていくための課題をいくつか考えてみました。
①アウタートップで回せるだけの筋力の必要性
②20分前後、心拍数170~180/minを維持できるだけの心肺機能の必要性
③コーナで減速しすぎず、立ち上がりで外側にふくれないコーナリングスキルの必要性
④プロトンのなかでの位置取り、転倒リスク回避の必要性
⑤減量(目標は標準体重、体脂肪率ひとけた!)の必要性
⑥ポジショニングの見直しの必要性
インフルエンザA
2015/01/20
昨日から、息子の調子が悪い。
食欲がなく、鼻水をすすっている。
そして、なにより元気がない。
周囲でインフルエンザが大流行しているのが気になる。
今朝から熱発しており、かかりつけの病院へ連れて行った。
診断はインフルエンザAであった。
処方されたタミフルを、その場で内服させて帰宅した。
毎年、家族全員、予防接種はしているのだが
ウィルスの曝露される量との関連があるのだろう。
学校などの閉鎖空間で流行があると、かかってしまうものなのだ。
僕もタミフルの予防内服を開始した。
WEIGHT SIMULATOR(日本語版)
2015/01/20
TARZANという雑誌。
先日、購入した号のタイトルは
「リバウンドと決別する、人生最後のダイエット」
ここに記載されている内容に、納得できるところが多く
WEIGHT SIMULATOR(日本語版)で計算してみた。
現在の身長(173cm)、体重(75.5kg)、年齢といった基礎データを入力すると。
あなたの健康的な体重は65.8kg、基礎代謝1585.1kcal(現在)の結果。
目標体重を68kgと入力し、期間は60日を選択。
すると
食事でカットすべきカロリー量は
減量期(60日間)で-776.16kcal/日
維持期(60日以降)で-206.09/日
活動で消費すべきカロリー量は
減量期&維持期で103.05kcal/日・・・ウォーキングなら41分、サイクリングなら27分
と算出された。
減量期のカロリーカットは
(1)朝食をスムージー1杯もしくはmeiji Protein Diet1袋+牛乳200mL
→-200kcal
(2)昼食をササミ2本
→-400kcal
(3)夕食はご飯を半量に減量し
→-100kcal
(4)間食の中止
→-100~300kcal
(5)甘い飲み物の中止、お水、お茶、ノンカロリー飲料への切り替え
→-100kcal
にすれば十二分に達成可能だ(というか減らしすぎか?)
活動は
(1)固定ローラー台での自転車こぎ30分
(2)通勤で自動車を使用することをやめる。・・・習慣化できれば最強だろう。
まずはこの68kgが達成できたら、次の段階に進みたい。
本年度のヒルクライムレースに向けて、62kgあたりまで正直しぼりたい。
天然とんこつラーメン
2015/01/18
静岡駅近くの天然とんこつラーメンのお店に行ってきました。
ここのお店の座席は変わっていて、集中して食べられるようにと
隣席との間がしきられており、前面はすだれが降りています。
味付け、麺の硬さ、ネギのありなしなども
個別に細かく紙に書いて注文できる仕組みです。
僕はとりあえず、標準にチェックを入れて注文してみました。
トッピングでオーダーした半熟玉子は、殻付きで別容器で出てきました。
別容器で提供される理由は?
牛丼屋の生卵ならわかるのですが、自分で殻を剥くのは面倒でした。
麺は細麺で替え玉ができます。
僕は、細麺よりも太麺が好きなことがわかりました。
半閉鎖空間で食べられるのですが、チャルメラのチャイムみたいな音が
ひっきりなし鳴って、逆に落ち着かなかったです。
富士川S.A.
2015/01/18
YOUCAN富士店で自転車をあずけた後
富士川S.A.に立ち寄りました。
ここから見る富士山は絶景です。