はとばキッチン

今日は家族そろって、清水エスパルスドリームプラザに行ってきました。

IMG_20141221_191711

IMG_20141221_191743

IMG_20141221_191823

クリスマスのイルミネーションが素敵です。

 

館内をブラブラ歩いていると、驚くべき光景が!

IMG_20141221_215909

これはいったい!?

IMG_20141221_215803

魚がし寿司の“ ゆるキャラ君 ”です。

ちなみに、上段の写真が次男で、下段の写真が長男です。

 

本日、ここに来た目的は

IMG_20141221_215137

はとばキッチンの特別企画

Mr.UME&Mr.MATSUのクリスマスマジックショーです。

 

夕方5時30分過ぎに入店し、バイキングスタイルの食事を頂きました。

IMG_20141221_215501

どれも美味しい!

IMG_20141221_215426

デザートもしっかり頂きました。

 

食事が終わった頃合いを見計らって、MATSUさんが回ってきてくれました。

新品のカードを使ってのクロースアップ・マジック

目が点で、拍手するのも忘れてしまいました。

複数の工程、テクニックが組み合わさった、恐らくギミックなしのスライハンドでしょう。

僕ら親子が期待していたもの以上のものを見せて頂きました。

MATUさん去年よりも腕をあげましたね!?

IMG_20141221_215335

息子は、その時に使用したカードをプレゼントに頂きました。

IMG_20141221_215302

裏面には、2人のサインを書いてもらいました。

ちなみに、息子が愛用しているのは

IMG_20141221_215214

TALLY-HOです。

マジック教室とか開催してくれるといいのにね。

高円寺~中野~東京駅

今日は小雨の中、東京へ行ってきました。

様々な目的をもって、各地を転々としました。

IMG_20141220_160434

高円寺駅に降り立ったのは初めて

落ち着いた感じの町ですね。

IMG_20141220_160126

IMG_20141220_160253

IMG_20141220_160342

ここは予てより訪れたかった場所で

ボードゲームの聖地といわれています。

店内は各国のカードゲーム、ボードゲームであふれており

それほど広い空間ではありませんが、そこにいるだけで

ワクワクしてきます。

3つもゲームを購入してしまいました(笑)。

その後は、中野に立ち寄りました。

数年前に、中野ブロードウェイのヨーヨー専門店に行って以来です。

アーケードのある商店街を歩くのが好きなんです。

中野は活気があって元気をもらえる場所です。

IMG_20141220_160616

駅から中野サンプラザを撮ってみました。

東京駅まで戻って

IMG_20141220_160719

東京駅北口の建造物の天井です。

ここは撮影スポットですね。

IMG_20141220_160918

この時期はクリスマスツリーを目にすることが多いです。

これはオアゾ前のクリスマスツリー。
普段、一人で外出時は、食事はしないのですが

お腹がすいたので遅めの昼食をつばめグリルで頂きました。

定番のハンブルグステーキではなく

IMG_20141220_161004

ペッパーポークステーキを頂きました

粒コショウが好きなので・・・。

思った通りの味で美味しかったです。

SAISON FACTORY

IMG_20141219_225207

SAISON FACTORYの“すりおろし にんじん ドレッシング”
さっそく野菜にかけて頂いてみました。

IMG_20141219_225406

なんて美味しいんでしょう!

ドレッシングの概念が覆りました。

我が家では、野菜を食べるためにドレッシングをかけるというよりは

この美味しいドレッシングを味わうために野菜を用意する

という逆転現象が生じています。

ごちそうさまでした。☆☆☆~

不毛な一日

今日は諸事情により、全ての予定をキャンセルして
朝から一人で自宅待機。
ある人からの電話を待っているのだが
一向に連絡なし・・・。
僕の怒りの琴線に触れるもっとも嫌いなパターンの一つだ。

生産性がない一日を過ごしてしまうと
必ず自己嫌悪に陥る。

良い日ばかりでない。悪い日もある。
悪い日をいかに、気持ちを切り替えてやっていけるかどうか?

やっぱり“ 怒り日記 ”またつけはじめようかな。

僕が“ 怒り日記 ”をつけているって言うと

大抵の人にはどんびきされるけど

そうじゃないんだよ・・・。

Fury

“1945年- たった5人で、300人のドイツ軍に挑んだ男たち。”

ブラッド・ピッド主演の戦争映画

劇場を後にする時
ストーリーがどうこうではなく
「全ての人々の生死に注目して観ていたんだ・・・。」
という余韻が残った。

ベルナールグランパ自転車学校

元プロのロードレーサである相沢康司さんが引退後に立ち上げた自転車学校
まだまだ発展途上ですが、思っていた通りの熱くて純粋な方でした。
ただ経営的にはどうかな・・・。

当日は日本列島を寒波が覆い、現地(東松山)でも初雪がみられました。
途中で雨に変わったので帰りはスタッドレス装着なしでも帰ってこれました。

行きは良かったのですが、帰りは道を間違えて
首都圏中央連絡自動車道に入り損ねてしまいました。
練馬インターで降りて環状八号線を通るルートで東名高速道路へ
雨が結構降っていたので80km/hキープで安全走行に徹しましたが
横からトラックに抜かれるたびに水しぶきで
前方が全く見えなくなり、怖かったです。
車間距離を十分にとって、運転には気を使いました。

帰りは休憩なしで4時間かかりました(涙)。

重忠の湯健康センター

15時30分、自宅を出発し裾野インターから東名高速道路に入り
海老名JCTで経由し圏央道・八王子・中央道方面へ
首都圏中央連絡自動車道に入り(新しく開通した道路!)
鶴ヶ島JCTを関越道・新潟・練馬方面へ
分岐点で関越道・新潟の標識に従って関越自動車道に入り
東松山インターで降り国道254線を進み
17時30分に今夜の宿である嵐山渓谷温泉平成桜(重忠の湯健康センター)に到着

20141216_082052

なんと、自宅を出てから2時間で到着しました。
これは首都圏中央連絡自動車道が開通したことの恩恵にほかなりません。
この時間で到着できるのであれば、埼玉県は車で日帰りできる範囲内だと感じました。

宿は素泊まり5000円で、いわゆる健康ランドに併設されたような施設でした。
お風呂は何種類かあって、壁に気になる文言が!?
「薬仁湯とトゴール湯を交互に入浴すると1週間ほどで痛みが軽くなったと多くの方が話されています。」
薬事法に気を使った表現ですね。
当然、僕も入りました。交互に(笑)。1日だけでしたけど。
トゴール湯はトゴール鉱石を原料としたトゴール®・ウォームタイトが使用された準天然温泉、
薬仁湯は森下仁丹が開発した複数の生薬が配合された薬湯です。

それにしても健康ランドとかで薬湯に入ると身体の一部分がヒリヒリしてくるのは僕だけでしょうか?
今回もヒリヒリしてきました。
普段は実感しませんが体表には皮膚と粘膜面があることに薬湯につかると気づかされます。
そういえば昔こんな話を誰かとしたような・・・。

はじめての皮膚科受診

午前中、近所の皮膚科に行ってきました。

実はこれまで、皮膚科にかかったことは一度もありません。

何年か前にNHKの『ためしてガッテン』という番組で

顔の湿疹を取り上げていて

たしか尋常性ざ瘡、面疔、扁平疣贅などだったと思います。

数年前に顔に増え始めて気にはなっていたのですが

老化現象だし、特に気にもならず放置していました。

けれども『ためしてガッテン』を観てから

「一度、専門の皮膚科でみてもらいたい」という気持ちが強くなり

本日思い切って、生まれて初めて皮膚科を受診してみました。

 

医師:「どれが気になりますか?」

僕:「治療適応があれば、そこをお願いします。」

医師:「これ、全部、イボですよ。」

僕:「・・・。」

皮膚病変は視診で一発診断だから気持ちいい!

医師:「イボの根の深さで液体窒素でいけると思います。もっと深ければレーザーでとれますよ。」

僕:「お願いします。」

液体窒素で顔面のイボを数か所焼いてもらいました。

施術自体はあまり痛くありませんでしたが

しばらくしてから、ジンジンと焼けるような痛みが1時間ぐらい続きました。

20141215_135835

2週間後が楽しみです。☆☆☆~

ゆず湯

IMG_20141214_200741

僕はシャワー派で、ほとんど湯船につかることはありません。

しかし、昨晩は帰ったらゆず湯にしてくれていたので

ゆったり浸かって一日の疲れを取ることができました。

たまにはお湯につかるのもいいものですね。☆☆☆~

大磯クリテリウム2014-2015第2戦

興奮して、午前2時に目が覚めてしまった。

大磯クリテリウム第二戦の当日だ。

RNC7の整備や、補給食の準備をしていたら

あっという間に時間が過ぎて行った。

午前5時30分に自宅を出発し、6時30分には現地入り

20141214_064115

まだあたりは薄暗い。そしてものすごく寒い!

6時50分に参加受付でゼッケンとセンサーチップを受け取り

7時から集団走行セミナー(早朝スクール)に参加した。

簡単に以下のような集団走行の基本事項を教えてもらい

(1)コーナー手前などのブレーキをかけるところ以外ではブレーキはかけない。

(2)速度調整はペダリングで行う、この際もペダリングを止めない。

(3)ラインはキープする。急に走行ラインを変更しない。

(4)前列の走行ラインをトレースするように走る。

(5)下を向いて走らない。

(6)すぐ前の選手ではなく、もっと前方をみるとフラフラしない。

7名前後の2グループに分かれて実走に移った。

最初は1列走行、次に2列走行

そして最後は2グループが集合して、3列走行

IMG_20141214_100925

普段、公道では1列走行(これも経験値が少ないが)しかできないので

集団での2列走行、そして3列走行は非常に良い経験になった。

僕は集団の真ん中を走行していたが、不思議と怖さはなかった。

3列のままコーナーを曲がる。イン側の列はゆっくりで、アウト側の列は速い。

同じ集団でもコーナーでは、列によってロードバイクの速度に違いがあることがわかった。

それにしても寒い、特に足趾は冷えて、感覚がもう少しでなくなるところだ。

やはり冬の走行時には、シューズカバーは必須だ。

 

IMG_20141214_081734

9時10分に検車とサインをして、スタートグリッドに並んだ。

今回は前から2列目、大丈夫か?

9時30分号砲が鳴りスタート、最初はペーサーがついて5周回。

前回は最後尾であったが、今回は前1/3ほどをキープ(早朝セミナーの効果か?)

6週目からペーサーが離れ、真のスタート。

IMG_20141214_101302

数周回は集団内で走行できたが、途中で千切れてしまった。

しかし、今回は一人旅ではなく、千切れた数名とトレインを組んだ。

しか~し、なぜか僕が先頭に出てしまい引き役に!?

最後は皆に抜かれてしまった。

今回の大磯クリテリウムのコースは前回、事故が多発したことから

コースレイアウトが一部変更されている。

直角コーナーを2か所作り、スピードが出にくいコーナーになっていた。

よってタイムは落ちるかと思いきや、前回より20秒ほど速かった!

心拍数もそれほど上昇しなかった。少し成長した。

それはともかく、今回も事故を起こさずに終了できたことに感謝した。

 

自分のレースが終わるとほっとして、お腹が空いてきた。

IMG_20141214_103457

コース場の出店で

IMG_20141214_103620

えび~な焼を購入

IMG_20141214_081824

IMG_20141214_102356

今日も快晴に恵まれた。

IMG_20141214_100333

帰りの支度をして

IMG_20141214_101838

OISOを後にした。

20141214_104837

気持ちがいいので、海沿いを茅ヶ崎方面にドライブ

所用で横浜まで行って、帰りは有料道路を乗りついで帰ってきた。

20141214_165838

お腹が空いたので、足柄サービスエリアで小休憩

20141214_165900

富士山はどこから見ても迫力あり

IMG_20141214_171255

サービスエリア内のロッテリアで絶品チーズバーガーを1個食べた。

充実した一日だった。

明日からベルナールグランパ自転車学校に入学するために東松山へ移動する。

炭焼きレストランさわやか

今夜、ついに念願がかないました。

静岡に来て6年目にして、“ 炭焼きレストランさわやか ” に初めて行ってきました。

静岡県民であれば、皆さん一度は行ったことがあるのではないでしょうか?

妻に聞いても、あたりまえ過ぎて特別な存在ではないようです。

仕事が終わったのち、Y隊長のご指導のもと、職場の仲間5人で富士錦店に突撃しました。

IMG_20141211_211218

まずはカンパイドリンク(玄米緑茶HOT)で乾杯!

20141211_211651

これが噂に聞いていた“ げんこつハンバーグ ”です。

250g牛肉100%

20141211_211822

店員さんが目の前で半分に切ってくれます。

オニオンソースをかけた状態です。

このとき油が思いのほか飛び跳ねてくるので

ペーパーシートを持ち上げて防ぎます。

中心部はレアの状態で供され、その後の焼き加減は

ホットプレートの余熱で各自調整ができます。

周囲はカリッと焼けていて、中はレアで柔らかくて

お肉の表情に3段階ぐらい変化があって美味しい!

「良質なお肉を食べている~」という感じで大満足でした。

普段はハンバーグやステーキのときはライスを選択するのですが

20141211_211827

ライ麦パンにしてみました。

あたたかくてフカフカでバターを付けて食べると

いっそう美味しかったです。

 

素敵な仲間と一緒に美味しいものを食べると

幸せな気持ちになりますね。

ぜひまた行きましょう。☆☆☆~

 

 

 

BABYMETAL

僕は小学校高学年から中学1年までは洋楽にかぶれ

中学2年からはHEAVY METALばかり聞いてきた。

愛読誌はBURRN!とYOUNG GUITARで、毎月欠かさず購入していた。

高校生時代は大阪フェスティバルホールに行き、様々なアーティストのコンサートをみた。

そんな僕が、YOUTUBEで“ BABYMETAL ”と出会ってしまった。

初めてみたときは「何これ?」

2回目にみたときは「ちょといいかも・・・」

3回目にみたときは「凄く良いんじゃない!?」

今は、ギブミーチョコレート♪~と口ずさんでいる始末・・・。

火がついたのは海外が先なのだろう。いわゆる逆輸入バンドだ。

BABYMETAL in Sonisphere Festival UK 2014の堂々たるステージをみても

彼女たちが只者ではないことがわかる。

視聴回数が1千万回を超えていることが、世界の注目の高さを物語っている。

僕は常々、AKBやモモクロのファンを尊敬していた。

あそこまで熱くなれるものがあるというのは本当に素敵で幸せなことだ。

僕にはそういった、いわゆるアイドルに熱狂するという経験がなかったし

これからもないと思っていた。

もしかしたら“ BABYMETAL ”が、僕の最初のアイドルになるかもしれない。

Christmas tree

年に1回のイベントですが

我が家でも、Christmas treeを出しました。

IMG_20141207_211826

僕が子供の頃、自宅に飾っていたChristmas treeのことが思いだされます。

当時は点滅するタイプの小さな電球(麦球)のコードをtreeに巻きつけていました。

今、飾っているChristmas treeは、光ファイバータイプです。

IMG_20141207_211957

これからはLEDが主流になるのでしょうか?

時代は変わっても、子供にとっては、Christmas treeというのは

特別な存在として、記憶に鮮明に残るものです。

毎年この時期には、Christmas treeを飾っていきたいと思います。

たまにはオーナメントを新しく増やしてもいいかな☆☆☆~

 

もんじゃ焼き

昨晩は、自宅で息子がもんじゃ焼きをつくってくれました。

僕はもんじゃ焼きを食べること自体が初めての経験で

まさか、自宅でもんじゃ焼きが食べられるとは思っていませんでした。

IMG_20141207_212213

鉄板に油を引いて、土手をつくって

好みの材料(餅、チーズも入れた!)も入れて

ヘラを使って家族で頂きました。

お好み焼きとは全然違うものなのですね。

2人前があっという間になくなりました。

想像以上に美味しかったです。☆☆~

 

大磯クリテリウム2014-2015第1戦

本日、大磯クリテリウム2014-2015第1戦に参戦してきました。

不思議と緊張はしていませんでした。

IMG_20141130_182940

高速のパーキングエリアに立ち寄り、トイレ休憩。

紅葉が綺麗ですね。

IMG_20141130_183624

会場は大磯ロングビーチ駐車場。

IMG_20141130_183733

海沿いに位置します。海風がきついです。

また前日の雨の影響で路面が濡れていて滑りやすい状況でした。

IMG_20141130_183111

ここがスタート、ゴール地点になります。

1周0.9kmのコースを周回して競います。

コース場にある受付でゼッケンとセンサーチップを受け取り

IMG_20141130_183433

駐車場で愛車(RNC7)の準備をして

コースを試走してみました。

小田原側のコーナーがタイトでどれぐらいの進入スピードで行けばよいか?

非常に不安でした。まだ路面が濡れているので滑るし・・・。

僕が参加したのはピュアビギナークラス

今回の達成目標は、以下の3点

(1)事故を起こさないこと・・・落車しないこと。落車に巻き込まれないこと。

(2)年なので心臓発作が起こらないぐらいのペースを維持すること。

心拍数160台で1時間以上走れるだけの心肺機能はありますが

心拍数180台を続ける自信はありません。

(3)できれば周回遅れにならずにレースを完走すること。

このクラスの参加人数は50人と多かったので、中途半端な位置にいると事故りそうだったので

一番後ろの位置取りで行くことにしました。

5周回まではペーサーがつくので付いていけました。

このペーサーさん、ストレートでは40Km /hオーバーのスピードです。

集団内にいれば、このスピードでも付いていけます。

6周回目からはペーサーが離れて、真のレーススタートとなります。

一気に集団のスピードが上がり、後方についていた僕は千切れてしまいました。

一度、本集団から離脱すると、よほどの脚力がないかぎり、晩回することは困難です。

どんどん引き離されていつのまにか一人旅、これは結構きつい。

海風をモロに受けるし・・・、観客の視線も痛いし・・・、肉体的にも精神的にもきつい。

そんなこんなで一人旅していたら、集団から千切れてきた4人ぐらいの集団に追いついて合流。

この後は精神的なきつさはなくなったが、4人で先頭交代して回すだけのスキルもなく

スピードは単独走行と変わらない非効率さでした。

なんとか頑張って、周回遅れにはならずに、ゴールすることができました。

気がついてみれば本日の目標を全て達成できていました。

冗談でもなんでもなく、怪我をせずに生還することが目標の一つでした。

IMG_20141130_183838

会場にはいくつかの出店もありました。

IMG_20141130_184017

大磯メンチカツ。120円なり。

レース後の安堵感もあり、非常に美味しかったです。

この後のレースをしばらく見学しましたが

ビギナークラスにしてもレベルが高すぎる。

IMG_20141130_183921

ピュアビギナーにしてもビギナーにしても

ビギナーなんて一人もいないでしょう。

落車もあり、コース場に救急車も来ていました。

今回、僕は、現在の自分の実力でとれるだけの安全マージンを確保して走行しました。

だから、想定していたほどの危なさは感じませんでした。

しかし、これが優勝や入賞を狙おうという人達は違ってくるのでしょう。

やはり、クリテリウムは危険な競技です。

帰りの道、海沿いをドライブしながら

「生きている」ことを久しぶりに意識しました。

 

僕が帰宅した後、さらに残念なことがありました。

ミドルクラスのレースで落車があり、大惨事になったようです。

一人、意識不明の重症でドクターヘリで搬送され、その後のレースは中止になったようです。

命に別条なければ良いのですが・・・。

 

 

 

祝!初家族カラオケ

今週は徹夜で肉体的に疲弊してたこともあり、思考能力が落ちまくっていたが

休日、自宅でじっとしていることは、僕の性分からは考えられない。

自宅で1時間ほど仮眠をとって、イザ出陣!

目的地は沼津ラクーンのカラオケ店。

念願の妻、息子と僕の初めての家族カラオケだ。

このカラオケ店、空いている時間だったのか

6人は入れるような広さのゴージャスな雰囲気のお部屋を案内してもらえた。

IMG_20141129_174827

先週、僕と息子は一度カラオケ店に行ったので

妻には、絶対に負けない意気込みで臨んだ。

IMG_20141129_221631

息子は映画ドラえもんの主題歌が持ち歌になりつつある。

初回よりも大分上手になってきた。

IMG_20141129_221452

僕はいろいろ、好きな曲を入れてはみたが

好きな曲と歌える曲には大きなギャップがあることを

今回も思い知らされた。

そして妻はというと

IMG_20141129_221729

え~

IMG_20141129_221805

まさかの90点超えを連発!

結婚16年目にして、妻は歌が上手い事を初めて知った。

音感がある感じ

ピアノ習っていて音符読めたり、暗譜もできるから

音楽のセンスがあったのだ。

3人で3時間ほど歌いまくった。

あ~喉が痛い。

でもスッキリした。