MoYu WeiLong GTS
2016/11/04
息子が、ルービックキューブにはまっている。
オリジナルのキューブでは物足りず
競技用のキューブを自分の小遣いで購入した。
それが、これだ!
MoYu WeiLong GTS(ホワイトバージョン)
回転しやすさが半端ない。☆☆☆~
ネットの店舗はtoribox。
現在は、息子は「LBL法」で揃えている。
さらに上を目指すためには「CFOP法」のマスターが不可欠らしい。
GLAM OVAL(白山眼鏡)
2016/11/03
GLAM OVAL(白山眼鏡)
レンズは、遠近両用にしました。
これで沢山、本が読めます。
この眼鏡を家でつけていると
息子からは、「チャップリン」と呼ばれ
妻からは、「チャーリー」と呼ばれるようになりました(笑)。
235J
2016/11/03
これまで、いくつか運動に特化した腕時計を購入してきた。
例えば、SUUNTO AMBIT2、MIOなどだ。
前者はGPSなど、多機能だが、心拍計は胸部バンドが必要。
後者は、機能は少ないが、心拍計は胸部バンド不要。腕で計測。
ランニングウォッチのここ数年の進化には驚かされる。
購入意欲を掻き立てる製品が次々と登場しているのだ。
色々リサーチして
Germin235Jを購入。
素晴らしいの一言だが、具体的に良い点をあげると
(1)ボタン操作が直感的で、わかりやすい。
(2)GPS衛星捕捉が早い。
(3)電池のもちが良いのでライフログ(睡眠の評価、心拍数など)もとれる。
(4)リカバリータイム、Vmaxも計測してくれる。
(5)スマホと連携、トレーニング中のメール、電話も教えてくれる。
(6)軽いのでつけている感覚を忘れる。
(7)公式ソフト(ガーミンコネクト)で他のデバイス(Germin1000J)とデーターを一括管理できる。
数え上げればきりがない。
唯一の初期の不満であった、以下の事項
スマホにアップロードすると、本体の時刻表示が
24時間→12時間に
メートル→マイルに
キログラム→ポンドに
センチメートル→フィートに
勝手にもどってしまう不具合があったが
PCのガーミンコネクトから235Jを選択して、再設定したら起きなくなった。
最近は、運動時だけでなく仕事場でも使用している。
上野散策
2016/10/30
本日は、息子の囲碁大会。
息子を三島駅まで送迎したのち。
箱根ベーカリーでモーニング。
いつもテイクアウトでしか利用したことのないお店だったが。
モーニングいいじゃん。いいよここ。
上野公園でランニング。
美術館に目移りしつつ走る、走る。超贅沢な環境だ。
西郷隆盛像。
不忍池。
その後、白山眼鏡店へ遠近両用眼鏡を受け取りに行った。
帰りはあえて、アメ横商店街の人込みの中を歩いた。
新旧入り乱れた雑多な喧噪の中にエネルギーを感じる。
そんな上野の街が僕は大好きだ。
先週末のできごと
2016/10/30
先週末は家族3人で久しぶりに外食。
エスパルスドリームプラザで
僕は、塩ラーメンをチョイス。
妻は、しょうゆラーメンをチョイス。
息子は、塩ラーメンをチョイス。
あっさり系のラーメンもたまにはいいものです。
夕食後は、デッキに出て潮風にあたって涼みました。
先週の日曜日の帰り道
2016/10/30
先週の大磯クリテリウムの帰り道で。
足柄S.A.の中にあるレストランで遅めの昼食を取りました。
朝霧ポークハムの藁焼き。
2種のマスタードをお好みで付けて。
凄く美味しい。☆☆☆~
わざわざ食べに来てもいいくらい。
hide 3D LIVE MOVIE
2016/10/23
家族3人で行ってきました。
なぜなら家族全員、hideの大ファンだから・・・。
そして、在りし日のhideの勇姿をみて、泣いた。
大磯クリテリウム2016-2017第1戦
2016/10/23
今年もやってきました。大磯クリテリウム。
今回は、もっとも困った状況での参加となってしまった。
困った状態というのは、肥満(もう少しで80㎏)。
47年の人生のなかで、2番目の高体重だ。
そして、自転車に乗るのも1年ぶりだ。
いったい、なにやってたんだろう、この一年間(涙)。
2週間前からようやく、はじめたウォーキングは、安心材料にはならなかった。
そう、レースにでるのが怖かったのだ
落車が怖かったのではない。
心臓が壊れてしまうんじゃないかというのが怖かったのだ。
もう年齢的には、心筋梗塞が起きても不思議ではない。
そして、大磯クリテリウムは、朝が早い。
心筋梗塞の好発時刻は、早朝・・・。
朝5時起きし、5時半に車を走らせ、約1時間で、会場である大磯ロングビーチに到着した。
走行中に、朝日が昇るこの風景は、いつみても気持ちいい。
朝は、寒かったが、日が昇ると、程よい気温になった。
小田原コーナー方向へ追い風、支障のないレース日和だ。
今回から、各レースの周回数が変更となった。
レース数を増やすために、1レースの周回数が減らされたのだ。。
ピュアビギナーは昨年までの10周回から8周回(3周回が集団走行後にリアルスタート)となった。
今回の、レースは、心拍数を上げないように
絶対に無理をしないで走るということを目標に臨んだ。
しかし、スタートグリッドにならんだ時点で、軽いめまいが・・・。
まだスタートしていない時点で、すでに僕の心拍数は138まで上昇。
緊張しているのか、安静時心拍なんですけど、138ってなんて日だ~。
とりあえず、号砲とともに、発進。
最初の3周の集団走行をしているうちに、気持ちは落ち着いてきた。
しかし、リアルスタート後は、心拍計の数値が190台へ!
あっと言う間に千切れてしまった。
6周回目の途中で、集団に周回遅れにされ、あっけなく、僕のレースは終了した。
レース後、脱力感、疲労感、そして
開放感とともに
会場の出店で、ジェラートを買って食べた。
やっぱり運動していないとクリテリウムのような高負荷レースは、身体によくないね。
これからは仕事優先ではなく、時間をつくって運動優先にする。☆☆☆~
りんご
2016/10/23
世間では、ピコ太郎のPPAP(ペン-パイナップル-アップル-ペン)が有名だが
実家から、アップルが届いた。全然関係ないか・・・。
新鮮で美味しい。☆☆☆~
桃太郎ジーンズ
2016/10/23
先週東京で購入した桃太郎ジーンズ。
裾上げされたものが宅急便で届いた。
しか~し。
痩せないとまだ履けないのです。
東京土産
2016/10/23
先週、妻の東京土産
変わった食感!
すき家
2016/10/23
先週の週末は、息子と「すき家」で
牛丼ならぬ、豚丼を食べた。
トン汁付で☆☆~。
デトロイト美術館展
2016/10/16
土曜日は、表参道→原宿→代々木公園→明治神宮→上野を散策した。
まずは、品川駅構内で消化の良い朝食でエネルギー補給。
そして、表参道へ
B2出口を出て、AOビルへ向かった。
桃太郎ジーンズでブラックデニムを購入。
最近の不摂生のせいで、ボタンがしまらなくて焦った。
強気で、ジャストサイズよりも、ワンサイズ小さいものを購入した。
痩せなければ、履けないということだ。
昼食は、千疋屋でランチセットのマンゴーカレーを食べた。
感想)やはり、カレーはカレー屋で食べるものだと感じた。
代々木公園は、実に気持ちがいい空間だ。
周回コースを1時間ほどウォーキングした。
その後、明治神宮に立ち寄り、木陰でクールダウン。
海外からの観光客を多くみかけた。
そして、本日の目的地である上野へ向かった。
上野駅公園口から徒歩数分。
上野の森美術館
一番、心を揺さぶられたのはゴッホだった。
自画像を初めて至近距離から鑑賞。
ゴッホのタッチは鬼気迫るものがある。
想像していたものよりも、小規模な展覧会であった。
しかし、来てよかった。
ゴッホの自画像をみることができたから。
その後、白山眼鏡店へ。
遠近両用の眼鏡を購入するためだ。
結論からいうと、こんなに便利なものがあったなんて!
仕上がりが待ち遠しい。
最高濃度水素水
2016/10/12
運動公園内の施設で、ついに水素水専用ボトルを購入してしまった。
アルミボトルは高価(1500円)なので、プラスチックボトル(200円)を選択。
プラスチックボトルは水素消失が、アルミボトルよりも多いという話だが
微量なアルミでも、体内に取り込みたくなかったという理由もあった。
水素水の効能は?であるが、運動のモチベーションアップになれば安いものだ。
そういえば子供の頃、親がアルカリイオン水を作って
家族で飲んでいたことを思い出した。
水道水に、電極の棒をセットすると気泡が生じて
アルカリ水と酸性水に分かれる装置だった。
現在の水素水ブームも似たようなものなのだろうか?
そうであれば、うちの親は最先端を行っていた。
COCOLOLO
2016/10/12
スマホのストレスチェッカー。
カメラに指をあてて、脈波を検知する仕組み。
妻が実施すると、リラックスの評価となり
僕が実施すると、ストレスの評価となる。
当たっていると感じるが・・・。
信頼していいものなのでしょうか?
白玉
2016/10/12
サクッと、作ってくれる妻はすごい。