HOUSE(その4)

基礎工事の過程です。

掘り下げと型枠組の作成が施工されました。

この型枠の中に、コンクリートが注入されます。☆☆☆~

家が出来上がってくる施工過程をみるのは、面白いものです。

HOUSE(その3)

ついに!

地盤改良(表層改良)工事が開始されました。

購入した土地の地盤は、基本的には強固なものでした。

地盤改良は、東側の一部の表層改良だけで済みました。

ショベルカーが、土地の東側の表層の土を鋤き取り

鋤き取られた土と地盤表層改良剤(固化剤)と混ぜ

それを、良好地盤の上に締め固めることで、

建物を支持するための強固な地盤が出来上がります。

地縄張りは、取り外され

白線に変わりました。

HOUSE(その2)

地縄張り☆☆☆~

HOUSE(その1)

昨年の夏、SBSマイホームセンターへ見学に行ったのが

全ての始まりだった。

土地選び、ハウスメーカー選び、各種契約、設計等を経て・・・

本日、晴天に恵まれ地鎮祭が執り行われた。

 

告白するが、昔から困っていることがある。

笑ってはいけない環境であればあるほど、

笑いをこらえ切れなくなってしまうことだ。

一旦、お笑いのゾーンに入ってしまうと

見るもの、聞くもの全てが脳内で笑いに置換されてしまうのだ。

そして、地鎮祭は厳粛な祭事である。

僕の予想は的中してしまった。

 

神主さんに紹介された瞬間から、ゾーンに突入。

自分で舌を噛んだり、太腿を抓ったぐらいでは収まらない。

スタートからこれでは先が思いやられる。

隣をみると息子も、肩を震わして必死にこらえている。

すまん。遺伝してしまったようだ(笑)。

 

現場に、妻がいてくれれば何とかなったのかもしれないが

当日、インフルエンザにかかってしまい不参加。

施主として「えい(栄)、えい(栄)、えい(栄)」掛け声のもと

盛砂への鍬入れや、玉串奉奠を行った。

工事に携わる方の安全、工事の無事、建物と家の繁栄を祈念し

無事に、地鎮祭は終了した。

素敵な家がたちますように~☆☆☆。

Cool Heads But Warm Hearts

2017年12月10日、晴天。

早朝、御茶ノ水橋口に降り立った。

行き先は

東京医科歯科大学ではなく

順天堂大学でもなく

日本大学病院でもなく

明治大学だ。

九段下は雨だった。

あいにくの雨のなか朝8時に東西線九段下駅に息子と降り立った。

北の丸公園。

武道館。初めて間近で見ました。

ももいろクローバーZのコンサート?

カラフルな装いで会場に向かう人々。

行き先は違うけれど

頑張れMy son (o゚▽゚)o☆☆☆~。

 

48

コンドイ浜(2)

 

夏休み最終日

コンドイ浜

夏休み第三日目

西表島ジャンルトレッキング

 

夏休み第二日目

夏休み第一日目

 

 

☆☆☆+1

石垣空港~石垣港~竹富島