カテゴリー: 食
L’OASI
2015/08/30
先週の食事ログ L’OASIは2回目の訪問。 予約はしていかなかったが、開店の6時前には 数組の家族(予約組)が店の前に集まっていた。 実は、人気店だったのか? 次回は、予約しておいた方が確実だ。 ビザはこのマルゲリータ […]
万葉の湯
2015/08/29
息子と2人で過ごす週末。 万葉の湯で夕食と夜のひととき。 息子は成長期。大人2人前を食べた。
鮨
2015/08/22
夕食は、息子のリクエストで、久々に魚がし鮨へ行ってきました。 今日は、なんといっても“ 生ウニ ”が一番美味しかったです。 “ あん肝軍艦巻き ”もよくオーダーします。 一品料理のカキ。 “ マグロのから揚げ、タルタルソ […]
囲碁
2015/08/09
今朝は、息子の囲碁大会参加のため三島駅まで送迎。 南口に集合。 息子を駅に送った後、ママチャリの修理のためあさひ自転車へ 後輪はパンクではなく、バルブの虫ゴムの劣化が原因でした。 虫ゴムだけ交換してもらい修 […]
iZOO
2015/08/04
夏休み最終日。 朝食は和食。ごはん3~4杯はおかわりした。 旅行先ではつい食べ過ぎてしまう。 特別な日なのでこれはOK。 午後からiZOOへ 結構、僕ら家族は爬虫類、両生類好きかもしれない。 晩ご飯は、Ro […]
多々戸浜海水浴場
2015/08/04
夏休み第3日目は、地元でありながら なぜかこれまで一度も訪れたことのなかった地「下田」へ 昼前のホテルに到着。 チェックイン前に、荷物をあずけて、いざ海へ! このホテルの良いところはホテルの目の前が海水浴場であること。 […]
TOKYO SKYTREE~LION KING
2015/08/04
夏休み第一日目は東京へ 妻と息子は新橋で乗換え浅草線で押上駅へ 僕は東銀座駅で途中下車してホテルに荷物をあずけて 再び浅草線で押上駅へ向かった。 ソラまちのお蕎麦屋さんで昼食をとり 本日一つ目のイベント、TOKYO SK […]
L’OASI
2015/07/10
今晩は、すごく久しぶりに家族で外食。 何カ月ぶりだろうか? 偶然、タイミングがあったので 「外でたべようか?」 「行こう行こう!」 「いいね!」 で即決。 ずっと前から行きたかったお店「L’OASI」 ピッツァもパスタも […]
RNC7 改
2015/07/04
RNC7改造計画および自宅のトレーニング環境整備を 週末に少しずつ進めています。 今日は小雨の降るなか、富士YOUCANに行ってきました。 今回はかなり大規模な“ 改 ”になります。 期待大です。すべてはモチベーションア […]
エッグベネディクト
2015/05/17
本日の朝食は “ エッグベネディクト”。 これを食べると沖縄の家族旅行の記憶が呼び起されます。 味覚や嗅覚、聴覚の記憶と過去の情景が強く結びつくことは、たまに経験します。 音楽でいうと エレファント・カシマシの「悲しみの […]
プティ・タ・プティ
2015/05/10
HENRI CHARPENTIERの焼き菓子 9マスにクッキーが3~4個ずつ入っています。 パリの街の石畳をイメージしたお菓子とのことですが 僕は、お菓子の宝石箱の様に感じました。 エッフェル塔型のミニピックも付いていま […]
ビスコッティ
2015/05/06
美味しい焼き菓子を頂きました。 ナッツがぎっしり詰まったビスコッティ。 「2度焼いた」という意味のイタリア語で、イタリアの固焼きビスケット。 今まで食べたビスコッティのなかでは一番好きかも。☆☆☆~ ご馳走さまでした。
保護中: ターブルドゥ・クドウ
2015/05/04
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
誕生日会
2015/04/20
今日は、息子の誕生日です。 仕事を大至急で終わらせて帰宅しました。 19時30分から我が家の誕生日会のはじまりです。 メニューは、息子のリクエストの シーザーサラダに オムカレー ふろふき大根に モスチキン どれも皆、美 […]
らぁ麺のお店 三色 San-Shiki
2015/04/20
昨日は、息子と2人で裾野にある三色でラーメンを食べました。 僕は清湯(ちんたん)の特製ラーメンの塩をチョイス。 息子は白湯(ぱいたん)の特製ラーメンの醤油をチョイスしました。 量も適度でちょうどよかったです。 そして息子 […]
三島~大阪~京都~三島
2015/04/12
4月10日(金)、仕事を定刻で終わらせて京都へ出張。 三島~名古屋へは新幹線こだま、名古屋でのぞみに乗り換えて新大阪へ 京都は宿がとれなかったため大阪で泊まることにしたのだ。 新大阪から御堂筋線で梅田で下車し、西梅田まで […]