カテゴリー: トラベル
富士川S.A.
2015/01/18
YOUCAN富士店で自転車をあずけた後 富士川S.A.に立ち寄りました。 ここから見る富士山は絶景です。
上野
2015/01/11
上野駅の入谷口からエスカレーターを下って、歩道橋を渡ったところに 今晩の宿、“ 三井ガーデンホテル上野 ”はありました。 新しくて綺麗なホテルは快適でした。 三井ガーデンホテルズは銀座、四谷、上野と3か所に宿泊したことが […]
名古屋~浜名湖SA~相良牧之原~六合~三島
2015/01/02
午後12時30分、妻の実家に向けて出発。 音羽蒲郡で渋滞区間を抜けるのに90分ほどかかりました。 途中、浜名湖SAに立ち寄りました。晴天で浜名湖が綺麗でした。 午後3時30分相良牧之原I.Cで東名高速道路を降りて 妻の実 […]
初詣
2015/01/02
実家のお雑煮を頂き お茶と豆菓子と和菓子で一息ついたのち 初詣に、近くの神社へ行ってきました。
名古屋駅
2014/12/28
今日は家族で名古屋駅へショッピングに出かけました。 名古屋駅、新幹線方面からみたツインタワー まずはJP高島屋の中にある東急ハンズに行きました。 お目当てはここに入っているマジックショップです。 非常に沢山のマジックがそ […]
喜多の湯
2014/12/27
実家に帰った際には、必ずといっていいほど利用するお気に入りの銭湯です。 色々なお風呂があって、1時間ぐらい(僕としてはかなり長い)入っています。 風呂上がりには、自販機のコーヒー牛乳かフルーツ牛乳 もしくは売店のフレッシ […]
沼津~浜松SA~名古屋
2014/12/26
仕事が終わり、その晩に名古屋の実家へ向けて出発しました。 今年は新東名を利用。真っすぐで、道路も滑らかで走りやすい。 行程は、帰省ラッシュの渋滞にも遭遇せず、順調に進み 途中の浜松SAで休憩&夕食をとりました。 浜松は音 […]
スタッドレスタイヤ
2014/12/24
今季は例年よりも寒い冬になりそうだ。 昨日、静岡に来て初めてスタッドレスタイヤ+ホイール交換をした。 思わぬ出費となったが、安全には変えられない。 関東、上越方面も雪の心配なく行けることを考えると 自動車での活動範囲は広 […]
高円寺~中野~東京駅
2014/12/20
今日は小雨の中、東京へ行ってきました。 様々な目的をもって、各地を転々としました。 高円寺駅に降り立ったのは初めて 落ち着いた感じの町ですね。 ここは予てより訪れたかった場所で ボードゲームの聖地といわれています。 店内 […]
ベルナールグランパ自転車学校
2014/12/16
元プロのロードレーサである相沢康司さんが引退後に立ち上げた自転車学校 まだまだ発展途上ですが、思っていた通りの熱くて純粋な方でした。 ただ経営的にはどうかな・・・。 当日は日本列島を寒波が覆い、現地(東松山)でも初雪がみ […]
重忠の湯健康センター
2014/12/15
15時30分、自宅を出発し裾野インターから東名高速道路に入り 海老名JCTで経由し圏央道・八王子・中央道方面へ 首都圏中央連絡自動車道に入り(新しく開通した道路!) 鶴ヶ島JCTを関越道・新潟・練馬方面へ 分岐点で関越道 […]
大磯クリテリウム2014-2015第2戦
2014/12/14
興奮して、午前2時に目が覚めてしまった。 大磯クリテリウム第二戦の当日だ。 RNC7の整備や、補給食の準備をしていたら あっという間に時間が過ぎて行った。 午前5時30分に自宅を出発し、6時30分には現地入り まだあたり […]
千本浜~富士~三島
2014/11/24
本日は晴天なり、絶好のサイクリング日和だ。 千本浜公園より出発 富士マリンプールを通過 行きは無風で平均速度33km/hぐらいで巡航可 帰りは向かい風で、平均速度26km/hぐらいまで落ちた。 そして・・・ みしまるくん […]
沼津~大磯~小田原~箱根新道~三島
2014/11/22
下見に行ってきました。 ウォータースライダー 僕が子供の頃に、この場所で芸能人水泳大会をやっていたのですね。 なんとも感慨深いものが・・・。 小田原に寄っていくことにしました。 小田原駅東口 家族へのお土産 […]
六本木~有楽町~銀座~東京駅
2014/11/17
森ビル 蜘蛛のアート 六本木駅前のクリスマスツリー 有楽町マルイのクリスマスツリー 銀座三越前 銀座ミキモト ジャンボクリスマスツリー 東京駅
東海道新幹線
2014/11/17
僕の母の実家は名古屋にある。 幼少時から親に連れられて、帰省する際には、よく新幹線を利用していた。 その頃は、ポンジュースや冷凍ミカンを車内販売で買ってもらうことが楽しみだった。 あの頃のポンジュースはスッキリした酸味が […]