投稿者: shigekiss

自家製パンケーキ

最近、パンケーキが食べたくて パンケーキ、パンケーキって叫んでいたら ささっと作ってくれました。 ピザもそうですけど、焼き立てが一番美味しい!☆☆☆

Continue Reading

カマンベールチーズあげ餅

最近は僕よりも、妻の方がお気に入りの “麻布十番あげもち屋” 先日、東京大丸で試食して買ってきました。 パッケージが素敵なのも魅力の一つです。 この中に3袋小分けにしたものが入っています。 僕も一袋頂きました。 あげ餅と […]

Continue Reading

Instagram

随分前から気になっていた写真共有ソフトウェア。 Google Playから自分のスマートフォンにダウンロードしてみました。 正方形の写真、フィルターが色々あって、楽しめそうです。 Instagramでフィルターをかけた画 […]

Continue Reading

夕ご飯

妻は「もっと乗りた~い、乗り足りな~い」と叫んでいましたが 僕と息子は、絶叫マシーンで体調不良となり午後3時にはホテルに戻って しばしお昼寝タイム。 このホテルが入っている建物はいつ来てもすごい空間だと思います。 午後7 […]

Continue Reading

ソニック(ハロウィンバージョン)

ソニックのぬいぐるみは基本的には非売品です。 ジョイポリスのUFOキャッチャーでゲットしました。 1回200円。前回は息子が1発でノーマルなソニックをゲットしましたが 今回は僕が1発でハロウィンバージョンのソニックをゲッ […]

Continue Reading

東京ジョイポリス

三連休どこに行きたい? 息子曰く 「ジョイポリスがいい!」で即決。 10時前にはお台場海浜公園駅に到着しました。 フリーパスポートで入場しました。 最初にどのアトラクションに乗ろうか迷うのですが ハーフパイプが10分待ち […]

Continue Reading

STICKY POD

今日は、狩野川100kmサイクリングの時にもらったスポーツデポのサービス券で ロードバイク(RNC7)の無料点検に行ってきました。 4~5台の順番待ちで、点検終了までに2時間ぐらいかかると言われたので ロードバイクを預け […]

Continue Reading

下ハンドルブレーキの重要性

先日、“ろんぐらいだぁす第3巻”を読んでいて 激しく同意した箇所があった。 登場人物がブラケット握りのブレーキングで峠を下っていて 急カーブに差し掛かった際に、減速できずにガードレールに突っ込んでしまうという話である。 […]

Continue Reading

クリーンコロン

今週は月曜日に上部消化管内視鏡検査(FGS)、木曜日に下部消化管内視鏡検査(FCS)を受けた。 偶然、予約日が同じ週に重なってしまったため、結構ハードな週だった。 それにしても、これまでに何回FCSを受けて来たのだろう・ […]

Continue Reading

Any Day Now

邦題は“チョコレートドーナツ”。 何が正しくて、何が悪いのか? 何が上品で、何が下品なのか? 価値観は個人によって異なる。 真に理解できなくてもいい。 排他的にならなければ・・・。 排他的に突き進めば悲劇が生まれる。 こ […]

Continue Reading

TOKYO RUSK

狩野川100kmサイクリングの途中で購入したTOKYO RUSK(伊豆ファクトリー製造)です。 ヘーゼルナッツカフェラスク どうやら季節限定品のようです。 ヘーゼルナッツとコーヒーの苦味(にがみ)が効いていて 甘いけど甘 […]

Continue Reading

無花果(2)

また妻の実家からイチジクを送ってもらいました。 旬のフレッシュフルーツがある生活ってうれしいですね! いつもありがとうございます。

Continue Reading

大掃除(断捨離)

今日は自宅のひと部屋を大掃除した。 掃除というか、断捨離だ。 本棚にあるだけで手に取ることがないものや 引越しのたびに捨てられなかった段ボール箱は、この5年間一度も開けられていない。 本や記録が主なものだが、20年以上前 […]

Continue Reading

BAUMKUCHEN RING

子供の頃は苦手だったけれど、大人になったら好きになったもの。 その一つがBAUMKUCHENです。 お菓子で好きなもののベスト3に入ります。 昔ながらのユーハイムの“ BAUMKUCHEN RING ”が一番のお気に入り […]

Continue Reading

青柳ういろう

子供の頃から食べてきた名古屋のお菓子。 いろいろな種類がありますが、僕はこの抹茶が一番好きです。 そしてなにより、この“ういろう”にしかないモッチリした食感が良いのです。 ほおっておいたら1本いってしまうかも。 ダイエッ […]

Continue Reading

ダイエットスタート

なぜここまで太ってしまったのか? ここ10年間のなかでも最高体重をマークしてしまった。 76kgオーバー(驚)。 ズボンがきつくて苦しくなる。 理由は明らかである。 ストレスを減じるために食に走ったから・・・。 これは当 […]

Continue Reading