HOUSE(その16)
2018/03/21

断熱材と下地の木材が一体化したパネル。

1階の床に敷き詰められました。

この下地の上に設置される予定のフローリング材です。

黄色いシートは、壁に設置される断熱材です。

天井部分に配置される金属の梁です。


2階の屋根裏部分の配管構造、銀色は換気ダクトです。

天井部分の木材の印「F☆☆☆☆」は
ホルムアルデヒド残留レベルを表示します。
☆の数が多いほど、ホルムアルデヒドが少ないという意味です。

2階部分の壁には、既に断熱材が設置されていました。

断熱材の上に設置される予定の「石膏ボード」です。


断熱材のロール。

ヒートブリッジを防ぐために
鉄骨(黒塗装)の内側に棒状の断熱材(黄色)が設置されました。
素人眼にみても、非常に丁寧な仕事で安心です。~☆☆☆