投稿者: shigekiss

大磯クリテリウム2016-2017第2戦

今年の初戦では、惨敗した。 やる気に火がつき、あることを始めた。 ダイエットだ。 自転車ではなく、ウォーキングから地道に開始した。 結果、4週間で78kgから71kgへの減量に成功した。 週4~5回は、1時間以上ジョキン […]

Continue Reading

オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープ。 息子の大好物の一つ。 自家製は初めて! すごく美味しい。☆☆☆~

Continue Reading

今年は不参加

 本日、清水町クリテリウム2016が開催された。 僕は、エントリーしていが、仕事が入り 不参加。

Continue Reading

DOMEMO

頭脳ゲームの最高傑作!「DOMEMO」。 早速、家族3人でやってみました。 ルールはシンプルで、すぐに覚えられました。 確率論と記憶力を駆使した推理と運で、勝敗が決まります。 面白い。☆☆☆~

Continue Reading

夜歩く

自宅からサントムーンまでナイトラン+ウォーキング。 行きは、普段、通らない道を選択したら迷ってしまった。 夜は、僕の「イーグルアイ」も役に立たないのだ。 こんな時は、スマホアプリのグーグルマップに道案内してもらうに限る。 […]

Continue Reading

DAIDOUGEI worldcup in sizuoka 2016

静岡に移住して8年目、今回初めて大道芸を見に出かけました。 紺屋町通りでは、静物のパフォーマンスを多くみかけました。 昼食は混雑する前にと、早めにとりました。 息子のリクエストはラーメン。 一件目の「矢吹」は、営業休日。 […]

Continue Reading

AWG-M100SB-2AER

以前、ホームステイ時に購入した腕時計が電池切れ。 必要時に慌てないように、息子用にソーラー腕時計を購入しました。 Amazonで購入したため平行輸入品(おそらくユーロ圏)になります。 まずホーム時刻をTOKYOに合わせる […]

Continue Reading

MoYu WeiLong GTS

息子が、ルービックキューブにはまっている。 オリジナルのキューブでは物足りず 競技用のキューブを自分の小遣いで購入した。 それが、これだ! MoYu WeiLong GTS(ホワイトバージョン) 回転しやすさが半端ない。 […]

Continue Reading

GLAM OVAL(白山眼鏡)

GLAM OVAL(白山眼鏡) レンズは、遠近両用にしました。 これで沢山、本が読めます。 この眼鏡を家でつけていると 息子からは、「チャップリン」と呼ばれ 妻からは、「チャーリー」と呼ばれるようになりました(笑)。

Continue Reading

235J

これまで、いくつか運動に特化した腕時計を購入してきた。 例えば、SUUNTO  AMBIT2、MIOなどだ。 前者はGPSなど、多機能だが、心拍計は胸部バンドが必要。 後者は、機能は少ないが、心拍計は胸部バンド不要。腕で […]

Continue Reading

上野散策

本日は、息子の囲碁大会。 息子を三島駅まで送迎したのち。 箱根ベーカリーでモーニング。 いつもテイクアウトでしか利用したことのないお店だったが。 モーニングいいじゃん。いいよここ。 上野公園でランニング。 美術館に目移り […]

Continue Reading

先週末のできごと

先週末は家族3人で久しぶりに外食。 エスパルスドリームプラザで 僕は、塩ラーメンをチョイス。 妻は、しょうゆラーメンをチョイス。 息子は、塩ラーメンをチョイス。 あっさり系のラーメンもたまにはいいものです。 夕食後は、デ […]

Continue Reading

先週の日曜日の帰り道

先週の大磯クリテリウムの帰り道で。 足柄S.A.の中にあるレストランで遅めの昼食を取りました。 朝霧ポークハムの藁焼き。 2種のマスタードをお好みで付けて。 凄く美味しい。☆☆☆~ わざわざ食べに来てもいいくらい。

Continue Reading

hide 3D LIVE MOVIE

家族3人で行ってきました。 なぜなら家族全員、hideの大ファンだから・・・。 そして、在りし日のhideの勇姿をみて、泣いた。

Continue Reading

大磯クリテリウム2016-2017第1戦

今年もやってきました。大磯クリテリウム。 今回は、もっとも困った状況での参加となってしまった。 困った状態というのは、肥満(もう少しで80㎏)。 47年の人生のなかで、2番目の高体重だ。 そして、自転車に乗るのも1年ぶり […]

Continue Reading

りんご

世間では、ピコ太郎のPPAP(ペン-パイナップル-アップル-ペン)が有名だが 実家から、アップルが届いた。全然関係ないか・・・。 新鮮で美味しい。☆☆☆~

Continue Reading